My Sophia Wall ~渡辺くんVer.~

どうも。渡辺です。

 

今回は「ソフィアウォールにかいた言葉」についてお話ししたいと思います!

(まずソフィアウォールとは何ぞやという方は2020年12月22日のブログ

「我らソフィアの壁ができました~ソフィアウォール~」を是非ご覧ください)

 

自分はというと、これを書く際に座右の銘なんてたいそうなものは持っていませんでした。

そのため、その時ちょうど自社開発をしていた時に体感した、

「堅実に 一歩一歩」という言葉を書きました。

 

座右の銘を持っていれば、、、という反省は置いといて。

なんでこの言葉を思ったかについて説明すると

開発を任された際、初めて触る言語での開発だったのですが、当時VBAの課題を

クリアしたばかりの渡辺君は「基礎はまあ大丈夫でしょう。」と

高を括ってすぐに開発に取り掛かりました。

 

しかし基礎がなっていなかったため、いろんなサイトを見ても

英語は読めるけどそれが何を指しているかがさっぱりわからず。

さらに、開発の基礎自体もなっていなかったので、せっかくコードを作成したのに、

希望の要件と自分の認識の差異が生じたまま開発を進めたことで、

何回もフローチャートを作り直すはめに、、、

 

という形で逆に遠回りをするような結果になってしまったので、

ソフィアウォールに書いた言葉は「基礎を学ばないまま新しいことを

始めようとするのは危険だよ」という自戒の意を込めて書きました。

 

以上です!

 

それではまたのブログで。

関連記事

最近の記事 おすすめ記事
  1. 緊急採用のお知らせ

  1. 【2月懇親会】ピーマンの肉詰め!

  2. 【6月懇親会】イタリアン!!

  3. 第28回社長室コラム

カテゴリー

アーカイブ

検索

TOP
TOP