第33回社長室コラム
今回はHayatoが担当いたします!
2月も早いもので、もう終わろうとしています😲
最近、寒暖差はあるものの、日中は暖かく心地良い日も増えてきましたね!
ふとこの前、卵料理が食べたくなり前から気になっていた、だし巻き卵で有名な
赤坂にある「やげんぼり」と言うお店に行ってきました!
こちらのお店、夜は高級京料理店ですが、ランチはリーズナブルに頂くことができます。
注文したのはもちろん食べたかったこのだし巻き卵!
出汁がたっぷり染みこんだ、ふわふわの大きなだし巻き卵が本当に最高でした😙
絶妙な火入れで、じゅわじゅわになっており、これだけで十分なおかずになります。
ご飯もおひつに入っており、気分も上がりましたね。
一緒についてくる京漬物やお味噌汁などでご飯がどんどん進みました☺
ご飯はおかわりもできるので、最高っす😏
気になった方はぜひ行ってみてください!!
さて、今回の本題にはいります。
仕事において『質』、『量』、『スピード』どれが大事か?
今回の内容は理解している人も多いと思います。
最近、嬉しいことにいろいろな作業を任されるようになり、
私も他の人に作業を振る事が増えてきて、そこで改めて実感していることがあります。
それが、仕事において大事な要素である、『質』、『量』、『スピード』です。
もちろんこの3つは全て大事ですが、優先すべき順番があると思います。
(特に若手や新入社員の方)
まず、最優先は言うまでもないと思いますが、『スピード』です。
なぜなら、簡単な話で「スピード」を意識して仕事をすれば、
必然的にこなす「量」も増えます。
そして、完成したモノの質が悪くても依頼者からフィードバックをしてもらい
修正する時間が確保されるので「質」の向上に繋がります。
スピード感をもって仕事をするのがもっとも効率的なのです!
仕事を振られた時に、依頼者から進捗状況を聞かれたら、それはもう遅いと思います。
例えば、資料作成の依頼を受けた時は、依頼者が考えている完成が100とすれば、
30ぐらいの段階で一回依頼者に投げ返すのが大事です。
そうすると、必ず依頼者から修正点を教えていただき、効率よく質が高い資料が作成できます。
一番危険なのは、時間をかけて自分なりに完璧に仕上げてから、
依頼者に初めて確認を求めることです。
お互いのやり方や方向性が違っていたら、すごく時間の無駄になります。
スピードの次に優先するべきなのは『量』ですね。
初めてやる仕事を初めから完璧にこなせる人なんていません。
その仕事を完璧にこなしている人は量をこなした人がほとんどです。
「量」をこなさないと「質」は上がりません。
そして最後に『質』です。
もちろん質はすごく大事です。
ですが、スピードを持って、量をこなした結果に残るのが質となります。
何度も経験をしていると、
その仕事に対してのコツを掴めるようになり、更にポイントが理解できます。
その結果、スピード感を持ったまま仕事の質を高めていくことが出来るようになります。
皆さんは今日まで仕事をする上で、どれを意識してきましたか?
なにも意識せずに漠然と仕事をしていたかもしれません。
ですが、今日からはまず『スピード』を意識して仕事をするようにしてみてください。
そうすると、上司や周りの人の見る目が変わっていき、仕事を任される量が増え、
どんどん出世もできるかもしれません😏
なにより、どんな仕事でもこれをはっきりと意識できるようになれば、どこでも通用します!
私もこれらのことは意識して仕事をしていますが、まだまだ足りない部分もあります。
ですが、周りの人から「期待しているよ」と言われることもあり、
その期待に応えられるように、『スピード』『量』『質』を高めて
仕事がデキる人と評価がもらえるように取り組んでいきます!
仕事ができるかっこいい人になりましょ!!!😎
今回も最後までお読みいただきありがとうございました!
○●━━━━━━━━━━━・・・‥‥……
Twitterも更新しております!
フォロー、いいね!お待ちしております!
Twitter:Hayato⇒@189_9cm_sophia
……‥‥・・・━━━━━━━━━━━●○