私の1日♪

みなさんこんにちは。清水です!

 

「入社までの道のり~清水の場合~」を読んでくれた方はいますか?

あっという間に2カ月が過ぎました。

“早い!”

 

入社後はソフィアの仕事や研修の日々でしたが、6月下旬よりお客様先にて

業務が始まりました。

面談を成功させ、貴重な経験を積んだり会社に貢献ができたり…と

良いこと尽くめでした!

(梅雨明けが早すぎた以外は。笑)

 

 

前置きが長くなりましたが、

今回のテーマは「私の1日」です!

私って普段何しているのですかね……?

振り返ってみるいい機会なのかもしれません♪

 

1日の始まりは目覚まし時計を止めることです!

だいたい6時頃でしょうか。

そこから手早く準備を済ませ、15分ぐらい寝てから家を出ます!

 

事務所に着いたら、始業時間より事務所内の掃除です。

終わり次第PCのFaceIDと格闘して、ソフィアの仕事をスタート!

社内用データベースを作成する時間です。

 

探せば探すほど増えていくスプレッドシートの列…

重くなっていくシート…

そして聞こえてくる無数の報告…

“対象のデータあったので情報共有シートに載せておきました”

…ん!?!?

 

お昼休憩を挟んだら作業再開です。

この時間帯は(あればですが)注文書と注文請書の処理をやっています!

手順書片手に指さし確認!!!

 

 

18時にてお仕事終わりです!

“やったー解散!”

というわけにはいかないのが社会人です。笑

データベース作成の進捗報告、日報の入力、そして自習のお時間です。

まずは、お客様先の業務に向けてVLOOKUPとピポットテーブルの勉強を進めています。

いつか自信を持って「できます!」と言える日を目指して!

 

夕飯を食べて休憩を挟んだら遂に解放です!

“カーニバル!”

連日の暑さで筋トレをする元気がないので、寝る準備を万端にして読書をしています。

最近読み終えたのは「短編少女(集英社文庫)」で、読んでいる最中なのは

「小説の惑星 ノーザンブルーベリー編(ちくま文庫)」です。

“つまりは短編集大好き!”

ベッドに寝転がりながら読み進めて、寝落ちで就寝です。

 

 

いかがだったでしょうか?

 

私の1日はこうやって過ぎていきます。

ブログを書いている中で、思っている以上にふんわり生きていることに気が付きました!

輝いている人たちはどんな過ごし方をしているのでしょうか?

 

同じく連載している方々の記事も読んでみたいです。

次回の記事も読んでいただけると嬉しいです!

 

最後になりますが、

“おすすめの短編集があったら教えてください!”

1巻で終わる小説も読めます!

 

では!

関連記事

最近の記事 おすすめ記事
  1. 緊急採用のお知らせ

  1. 9月の懇親会は串焼き!

  2. ソフィアに入社するまで

  3. 新年会は鶏肉のトマト煮を食べよう!

カテゴリー

アーカイブ

検索

TOP
TOP